禁煙をはじめて何日目にどのような症状が現れるかまとめています!

禁煙365日

*

禁煙1日目

禁煙初日はこれから禁煙する期間の中で一番意志の強い日ですよね。
特に前日から決意を固めていた場合は何とか初日を乗り切れる人が多いです。

前日まで喫煙をしていたわけです。
ニコチンという今まで当たり前のように体の中に存在していたものが、今日から突然補給されなくなってしまった訳ですから、体はニコチンを求め、脳もニコチンを求めてきます。

自分で手を動かさなくても喉の奥から勝手に手が出てきてタバコを掴むのではないか、
頭の中もタバコの事でいっぱい…

でも前日まで禁煙について色々考えていた事を思い出し、がまんガマン我慢…

タバコを吸うことは回りに迷惑をかける…
健康に害がある…
タバコにかかるお金…
将来的に進むであろうタバコの増税…

この日の頭の中はこれらの事でいっぱいになってくるでしょう。

さて、既にここから早速、

意外とあっさり禁煙出来そう
禁煙辛い…今日の一日が永遠のようだった…

と感じる人で分かれます。

意外とあっさり禁煙できそうという方はラッキーですね!
苦しまずにタバコをやめられるなんて目から鱗です。
しかし、タバコはいつでも辞められるものと、心が油断しやすくもなるので注意です。

禁煙辛いという方、禁煙についての情報をガンガン仕入れたり情報交換をしたり、回りに助けを求めるなど、様々な対策をとってください!
この初日を過ごしきってお布団に入って寝る前になったら、大きな達成感に包まれることでしょうね…!!

もし1日目で禁煙失敗をしてしまった場合…
朝起きてから数時間でもう無理だと吸ってしまった場合ですね。
禁煙のための下準備をしてからまた挑んでみてください。
下準備とは、タバコを可能な限り吸わなくてもいいようにしていくことです。

つまり、減煙です!

タール1mg、本数は一日数本にしてから(一日1本になるまででもいいと思います。)ならより一層禁煙しやすいはずです。

Copyright © 2012.6 禁煙365日. All Rights Reserved.