喫煙の衝動

禁煙を始めると離脱症状に襲われます。
しかし、これは禁煙をする前から同じような事はあります。

突然タバコを吸いたい、でも今手元にない、イライラ…

といった感じで禁煙をしていなくてもタバコを吸いたい衝動には駆られるわけです。

禁煙をしていないのならすぐにお店に買いに行けばいいのですが、
ここを読んでいただいてる方は禁煙をしようとしている、
もしくはしている、といった方だと思いますので、
そのような衝動に駆られたときのアドバイスをします。

今回紹介する方法は輪ゴムを使った方法です。

輪ゴムを腕にはめてすごします。
そしてタバコが吸いたい…!
という衝動に駆られたら輪ゴムを引っ張ってはじいてパチンとしてください。
そしてそのときに「今は吸わない」と自分に言い聞かせてください。
その後4秒頭の中でカウントしながら深呼吸をしてください。

これをタバコを吸いたくなる衝動に駆られるたびに繰り返してください。

うまくいけば徐々に衝動も起きなくなってきます。

これがまさしく効果てき面という方もそうでない方もいるかもしれませんが、
何よりお金がほとんどかからない方法の一つなので
気軽に試してみてください。